ロードモバイルの城レベルを15まで上げる最短の方法
1、城レベルを上げるには
2、城レベルを上げるのにかかる時間
城レベルを上げるには
【1. お城の建設について】
プレイヤーは自分の城を持っている。ゲーム開始時はレベル1だが、チュートリアルを進めていくとすぐLv2、3と上がっていく。城のレベルは最大Lv25。このゲームを楽しむためには、まず城をLv15にすることが第一の目標となる。
城レベル15が第一目標となる理由の一つが、【>> ギルド共闘 <<】への参加。ギルド共闘とは、チーム戦イベントの一つであるが、参加して得たポイント数に応じてアイテムが貰え、ロードモバイルのイベントの中で、最も多くの豪華報酬が期待できるイベントの一つ。城レベル15になっていることがギルド共闘に参加する為の条件とされている。
始めのうちはチュートリアルに沿って進めていけば、城のレベルが簡単にどんどん上がる。Lv5までは適当にポチポチしていけば、数十分で簡単に上げることができるので、一息ついたときにはもう城レベルレベル5にはなっているだろう。そのうちレベルを上げるのに待ち時間が出てくる。始めの頃は数時間の「待ち時間」が、だんだん数日かかるようになってくるだろう。待ち時間が出ると、その間、手持無沙汰になり、「城レベルを効率良く上げる方法」を知りたくなり、空き時間で攻略法を検索してみよう!と、この記事に辿りついた方も多いのではないだろうか。
城レベルを上げるのにかかる時間
城レベルを6→15まで上げるために必要な条件と建設時間を表にまとめてみた。
城レベル | レベルを上げ条件 | 建設時間 |
---|---|---|
6 |
城壁Lv5 保管庫Lv5 鍛造所Lv5 |
1時間36分 |
7 |
城壁Lv6 医療所Lv6 鍛造所Lv6 兵舎Lv6 採石場Lv6 |
2時間53分 |
8 |
城壁Lv7 アカデミーLv7 鍛造所Lv7 |
5時間11分 |
9 |
城壁Lv8 市場Lv8 荘園Lv8 鍛造所Lv8 農場Lv8 製材所Lv8 |
9時間20分 |
10 |
城壁Lv9 兵舎Lv9 鍛造所Lv9 |
16時間48分 |
11 |
城壁Lv10 監視塔Lv10 鍛造所Lv10 兵舎LV10 |
1日6時間14分 |
12 |
城壁Lv11 保管庫Lv11 鍛造所Lv11 |
1日15時間18分 |
13 |
城壁Lv12 医療所Lv12 鍛造所Lv12 兵舎Lv12 採石場Lv12 |
2日3時間6分 |
14 |
城壁Lv13 アカデミーLv13 鍛造所Lv13 |
2日13時間19分 |
15 |
城壁Lv14 市場Lv14 鍛造所Lv14 |
2日22時間31分 |
※バトルホールと大使館は、城レベルupの条件には無関係のため、城のレベル上げを急いでいる人は後回しでよい。アカデミーLv25建設の際には必要となる。
城だけで考えるとレベル15まで合計約9時間半で建設することができるが、城を上げるための条件として、各施設のレベルも上げていかないといけないので、意外と時間がかかることがわかる。
建設の待ち時間を短縮する為には「スピードアップ」と呼ばれるアイテムを使えば良い。また、建設には「資源」が必要。資源は5種類で、麦、石、木、鉱石、ゴールドとあり、建設を進めていくと、この資源が足りなくなってくるので、資源を調達する必要がある。
城レベル15まで最短で上げるために必要なのはズバリ、
「スピードアップ」と「資源」
初期段階では、スピードアップと資源は使っていくとすぐになくなってしまうので、効率よく集める方法を知っておくと良い。
【>> スピードアップアイテムを効率よく集める方法 <<】
【>> 資源を効率よく集める方法<< 】
また、時短に関しては、スピードアップアイテム多く入手する方法の他に、建設時間そのものを減らし、スピードアップの必要量を減らすという方法もある。
城の建設時間そのものを短縮する方法
建設時間そのものを減らす方法 その1【研究】
「アカデミー」と呼ばれる建物を建設すると、研究ができるようになる。
このゲームで強くなる為には研究が必要。研究を進めることで、強くなっていき、様々なことが出来るようになる。城レベルを早くLv15まで上げたい人は、城の建設と同時に研究を進めて、建設速度を上げると効率的だ!
自分のお城の中(領地)からアカデミーに入り、左上の「経済」の中に「建設速度」のアイコンがある。
この建設速度を最優先で進めてレベル上げをしよう!!
建設速度のレベルを上げることで、建設にかかる時間を大幅に短縮することができる。
建設時間そのものを減らす方法 その2【装備】
ロードモバイルでは、様々な装備があり、装備の種類によって、着用時に様々な効果が得られる。建設スピードアップの効果を持った装備を着用すれば、建設にかかる時間を大幅に減らすことができる。
装備の鍛造は「鍛造所」で行うことができる。
「鍛造所」ができたら即、装備の作成に取り掛かると良い。建設専用の装備は、「すべての装備」のアイコンから、絞り込み検索で「建設速度」を選択すると作成できる。
建設装備は無課金で作成できるものも沢山あるので、出来る限り早めに作成するのが賢明だ。このゲームを長く続けるならば、お勧めの建設装備セットが決まっているが、城レベル15まで上げることが最終目標であれば、作れる装備をどんどん作っていけば問題ない。頭装備、体装備、足装備などとあるが、各種類の装備を作り、建設速度UPの効果がより高いものを装着すれば問題ない。
【※注意】装備は着用中のみ効果を発揮するため、建設開始時には、建設専用の装備を着用しておく必要がある。建設が開始したら建設中は別の装備に変えても問題ない。
【※重要】敵プレイヤーにロードを取られてしまうと装備の変更ができなくなってしまう!!ロードを取られない対策は最重要!!
【>> ロードについて徹底解説!ロードの意味と設定方法<<】
建設時間そのものを減らす方法 その3【才能】
領地の左上のヒーローのアイコンを押すと、自分のステータスが見れる画面に移る。
ステータス画面の左上の↓のアイコンから才能ポイントの割り振りが行える。
才能ポイントは全て「建設速度」に割り振ろう!!建設速度ⅠをMAXにするだけで40%建設時間が短縮される。
才能ポイントを貯める方法は、プレイヤーレベルを上げること。「プレイヤー経験値」を貯めることで、プレイヤーレベルを上げることができる。レベルは最大60。
領地ミッション、ギルドミッションの受け取りや、魔獣討伐でプレイヤー経験値がもらえる他、他プレイヤーの攻撃や、採取にヒーローを出陣させることでもプレイヤー経験値はUPする。
建設時間そのものを減らす方法 その4【ヒーロー】
建設速度UPブースト持ちのヒーローを育成することで建設速度を速めることができる。
建設ブースト持ちのヒーローは、
・嵐の賢者(ルドルフ)
・深紅の稲妻(ゴルダ)
の2体だ!建設を優先するならば、この2体を優先的に育成しよう。


以上が建設スピードをUPする超基本的な方法。
「スピードアップ」と「資源」
建設速度UPも並行して効率的に!
スピードアップアイテムや資源が足りない時は、ジェムを使って即完了するという荒技もある!→城レベル15が最終目標の方は、ジェムは惜しまず、すべて時短に使うのがおすすめ。
初心者の方はこちらの記事も参考に↓↓
ローモバ攻略のおすすめ記事一覧はこちら↓↓
【まだロードモバイルをダウンロードしてない方へ】
2021年12月24日現在、モッピーでロードモバイルをプレイすることでポイントがもらえる案件が出ています。ゲームするだけなのに、収入が得られると嬉しいですよね。城レベル15まで上げるだけなら非常に簡単なので、参加してみるといいと思います。